2006.08.04 Friday
旅の記録〜ライブ編〜vol2
さぁさぁ つづきですよ〜
今日は、ミミスケさんのPCを拝借して・・カキカキ。 しばらくの休憩をはさんでから始まりました 2nd JayeさんとSilkyさんは、大阪ブルーノートの1日目の衣装 黒地にJayeさんは赤、Silkyさんは白のストライプのスーツに お召し替えです。 そして、3曲目にJayeさんが今日は、いろんな方が来てくださってるんですけど、一緒に歌いたい人が・・・と 紹介してくれたのは、なんと〜リアルブラッドのルーサーさん。 そして、ゴスペラーズの黒ぽんと雄二さん。 今回、東京行きを決心したのはルーサーさんが歌うよ〜って 小耳に挟んだのもあったからなんですよね〜♪ だって、ほらっ低い声好きじゃないですか・・・私って(笑) 呼び出された3人と2人会わせて5人で歌ったのは もちろんあの曲♪『シルクの雨』です。 もぉ〜ルーサーさんの低音が、生で聞けるなんて〜 かっこいい〜☆ 歌う前に舞台上で、打合せを・・(笑) 途中も、雄二さん歌う順番を指さし確認したりして・・ とっても、楽しそうでしたよ〜 見ている私もとっても楽しかったです。 途中Jayeさんが、出遅れて一部歌詞が飛んじゃった部分もありましたけど・・ その前に歌ったのが雄二さんだったので、「酒井くんの声に聞き惚れてた」 っておっしゃってましたけど・・・ 確かに、“打ち〜明けようか、淋しさは友達なんだ・・・♪”の所 雄二さんの声にとってもはまってますよね〜♪ 2ndの中盤にラブソングメドレーがありまして、その時! Silkyさんたら、客席に降りてきて1列目真ん中の席のお客さんを 立たせて、自分の胸の中へ! その上、耳元で歌ったんです〜 〜♪ キャァァ〜 Jayeさんは、「このエロ親父!」とかって言ってましたヨ。 ソウルはやっぱりエロくないとねっ いいなぁ〜うらやましいです。 その後、Jayeさんも真似してお客さんの耳元でなにやら囁いてました。 でも、なぜかJayeさんの時は客席から笑い声が・・・(笑) まぁ、Jayeさんは「好きなたべものなぁに?」とか聞いてましたけどね。 そんな、2ndで歌われたオリジナルはこの3曲 ♪No Place, No Hide ♪Your Name Is ♪Take Me To Your Paradise アンコールでは なにわSUMMITでも歌われた ♪Can't Give You Anything〜Stylistics 3月のブルーノートでもアンコールで歌った ♪Back Stabbers 〜O'jays この曲も大好きです、3月の時はテッちゃんの低音が響き渡って とっても格好良かったんですよね〜☆ と後もう1曲歌って終了となりました。 なんだか駆け足な感じになってしまいましたが、なにより楽しくて楽しくて。 こないだのMARVINで、Jayeさんとお話しすることがなければ 東京まで行くことにはならなかったと思います。 でも、その気になる程楽しいお話しを聞かせてくれたJayeさんに 感謝します。 そして、あの日MARVINに誘ってくれた、ウエヘーさんにも♪ ほんとに、ありがとうございます〜 |
![]() |